dumbreck-fan.com別館 レースなblog 新館

dumbreck-fan.com別館 レースなblogの新館です。こちらでもよろしくお願いいたします。

2017年に見た映画

私は家で映画ってほっとんど見ないので(見ながら他の事始めちゃうので集中しないので、見たうちに入れられないくらいしか頭に残らない)、映画館で見た映画をちょっとメモ。
なぜなら2017年は私にしたら映画館で結構映画を見た年だったからなのです(笑)
でも数えられるくらいの数だけどね!

2017年の一本目ですが、1月頭に幕末太陽傳を池袋の新文芸坐で見ました。
2016年末からのインフルエンザから復活して初めて出歩いた日だったのでよく覚えております(笑)。
落語の『居残り佐平次』、『品川心中』、『三枚起請』とか『文七元結』とかをつないだというかちりばめたお話。
居残り佐平次』大好きな私はとても楽しかったです。

2月は六本木のTOHOシネマズでLa La Landを見ました。
振付がMandy Mooreってあったから「えええ!?」と思って調べてみたら私が思っていたマンディ・ムーアではなくて、振付専門のマンディ・ムーアさんでした。ああびっくりした。
この映画だと私はセブに肩入れして見てました…。うう、セブ、幸せになっておくれよね…(号泣)。
歌は私は別にジャズ好きなわけじゃないんだけど、City of StarsとかAnother Day of Sunとか、歌も好きでした。

その次はよく覚えてるよ、4月1日!(笑)
池袋の新文芸坐で「Britpop頂上対決」ってプロレスみたいなタイトルがついてた"Blur: New World Towers"と"Oasis: Supersonic"を見てきました。
これ発声可能上映があればそれ行きましたよきっと…!
Oasisの方から見たんだけどもう声出して歌うの我慢するの大変でした。案外ノエルが普通の人に思えてきたんだけど、『製作総指揮、リアム&ノエル・ギャラガー』ってあったから、あれでもリアム的にもOKだったんだろうな(笑)
Blurの方は「ああ!アレックスは相変わらずステージでタバコすってる!何その短パン!やっだー!」とか「デーモンってこんな話し声だったの!?」みたいなのとかいろいろ楽しかったです。
The Magic Whip は買ったけどあんまり聞いてなかったのを後悔しました(CDジャケがすごかったのでDL購入をしたのも後悔)。そのあと聴き返したけど。
イギリスにもまた行きたくなったし、香港にも行きたくなった映画でした。

その次はちょっと間が空きまして、8月にCars 3でした。
自分の推してるドライバーがそろそろキャリア終盤に近付いてきている人が多いので、そういう意味でちょっと入れ込んでみてしまうものがありました。
でもダンブレック先生はドライバーコーチやらなさそうだしな~。(そこ?)
クルーズが"my electronic personal assistant"って言ってたHamiltonの声、事前情報なしで(いや、見かけてたかもしれないけど本当に覚えてない)「これルイスじゃん!?」って思ったのでエンドロールで確認したら本当にルイスだったのでちょっと自分をほめてあげたい。
あの「ハミルトン」って、イタリア語とドイツ語ではフェッテル君、スペイン語ではアロンソが吹き替えをしたというのは今知りました。
お二方に「ハミルトンを演じるご気分は」って聞いてみたい。
それともVettelとかAlonsoとかいう名前に変えられていたのだろうか。

次は10月にポレポレ東中野『ヨコハマメリー』でした。
映画の視点としては正直好きなタイプではないのですが、題材は興味深かったし、映画の最後にはなんというか救いがあるような気がした。創作じゃないんだけどね、もちろん。
当日に本を買えばよかったなぁ。積読本がたまりまくっているのですがこれもAmazonのリストにはぶっこんであります。

2017年最後は上映を待ってました!な「カンフーヨガ」。
2016年のアジアンルマンの時にジャッキーのチームのマシンのカラーリングがこれになっていたので、観たいな~と思ってたんですよ。
マシンに『功夫瑜珈』って入ってたんだよ!? 見るしかないでしょ!?
でも、忘れかけたころに日本で公開された気がする(笑)
これは何も考えずに楽しく見てきました。(レディースデー満喫)
小光やってたEXOのLayって子が、さすがにダンスが上手でした。
今度から好きな韓流スターはだれ?って聞かれたらこの子にしようかなと思いました(笑)
あと、私はやっぱり中国の美人女優の顔の区別ってつかないんだよな…ということも改めて気づいた映画でしたが、美男美女満載だったので目の保養でした~。

2008年はどんな映画を見るのかな~ってなもんですが、少しは例年と違うことをしてみたいと思います。