dumbreck-fan.com別館 レースなblog 新館

dumbreck-fan.com別館 レースなblogの新館です。こちらでもよろしくお願いいたします。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2023年Asian Le Mans Series第1戦に行ってきました! その2

そんなこんなありましたが12月2日(土)、朝7時前にクアラルンプール国際空港に到着。空港について、外に出る前に化粧したりしてからパスポートコントロールを通過。無事マレーシア入国を果たしました!初マレーシア!です!!!!!かなりの人に「セパン行っ…

2023年Asian Le Mans Series第1戦に行ってきました! その1

コロナ禍が始まった2020年初頭以来、私の初めての海外行脚はマカオGPではなくてセパンのアジアンルマンとなりました!またMさんと一緒です。Mさんお世話になります!今回の旅程は、金曜深夜に羽田発の月曜朝に成田着のエクストリーム出社になります。LCCは夜…

いのちのかがやき(ミャクミャク様ではないよ)

6月12日、親族の葬儀に参列してきました。血縁ではないのですが。私本人はお通夜か告別式のどちらか参加でいいのでは?くらいの縁なのですが、父の代理で家族葬に参列させていただいてきました。この方の葬儀が通夜・告別式・お七夜の後出棺、火葬まで一度に…

2023年のGoodwood Revivalにピーターが出ていました

表題の通りなのですが、2023年9月8日(金)~10日(日)、WEC富士と同日、ピーターがGoodwood Revivalに出場していました。ここ数年、そういうヒストリック系のイベントに出るようになりましたね。人間も年式が古くなってきてるしな…というのもちょっと思い…

2023年WEC富士6時間に行ってきました その7

さてこの後はスタート進行ですね!荷物を置いてまたパドックに向かいました。 で、スターティンググリッドとスタートドライバー。 6 Hours of FujiStarting Grid 1. #7 Hypercar H Toyota Gazoo Racing Mike Conway 1:27.7942. #8 Hypercar H Toyota Gazoo R…

2023年WEC富士6時間に行ってきました その6

さて日曜日!楽しい楽しいWECの決勝日です。レースで大きい事故などもなにもなく、決勝の結果も楽しいものになりますように!と思いつつ出勤(?)です。 この日は朝の8:40からピットウォークです。決勝は全然後からスタートですが、それなりに早く出発しな…

2023年WEC富士6時間に行ってきました その5

さて土曜日。この日は朝から大変なことが。前歯のブリッジが完全に壊れて落ちて来ました。ギャー!そのため、この日からマスク生活です…。まあ口を閉じていれば見えないんですけど、やっぱり喋るじゃん…。コロナ禍でマスクをしている人もまだそれなりにいる…