dumbreck-fan.com別館 レースなblog 新館

dumbreck-fan.com別館 レースなblogの新館です。こちらでもよろしくお願いいたします。

とうとう日本一…。

私は、生まれも育ちも現住所も埼玉県熊谷市です。
その話をひとにすると、みんなに「ああ、あの暑いところでしょ?」と言われます。
はい。そうです。
とうとう、名実共に日本一暑い街に(多治見と共に)なってしまいました…。

埼玉・熊谷 名実ともに「暑さ日本一」 ラニーニャ、偏西風、フェーン現象、要因重なる
2007年8月17日 08時00分

百貨店の前に設置された「ジャンボ温度計」の看板。この場所で記録された気温がそのまま表示されるため、「43度」となった=16日午後3時25分、埼玉県熊谷市

 埼玉県熊谷市は、猛暑のニュースが流れるたびに地名が挙がる「常連」。それを逆手にとって、「日本一暑い街」をキャッチフレーズに、街の活性化事業を展開してきたが、16日に日本記録を塗り替える40・9度を観測したことで名実ともに「日本一猛暑の街」となった。

 熊谷地方気象台によると、熊谷市のこれまでの最高気温は1997年7月5日の39・9度。2004年には30度以上の真夏日が通算77日に達した。市は05年から、活性化事業「あついぞ!熊谷」をスタートさせ、暑さを生かすイベントや新商品開発に報奨金を支給するなどしている。

 同事業に協賛する市内の百貨店には「ジャンボ温度計」の看板が掲示されているが、最高気温をさらに超えるこの場所の気温の「43℃」が表示された。

 同店に買い物に来た同市宮本町、卸売業岡本庄一郎さん(65)は「この暑さは相当体にこたえる。91歳の母親は2日続けて、手足が震えて熱中症で病院に救急車で運ばれた。外に出るのも大変だ」と語った。

 同市オリジナルのかき氷「雪くま」を販売する飲食店「慈げん」は朝からかき氷を注文する客が途切れず、夕方前には売り切れた。

 店主の宇田川和孝さん(47)は「日本一になったというが、もう暑くなくていい」とうんざりした様子。千葉県松戸市から家族4人で熊谷市を訪れた会社員大森正樹さん(39)は「やっぱり熊谷は、空気がもわっと暑い」と話していた。


私が中学生くらいまでは、熊谷も普通の気温だったんですよ。
暑くても30度、とか32度、とか。
それが!
気がついたら35度36度当たり前!ということに!(汗)

うち、実は食卓におかずとかを出してもあんまり冷蔵庫にしまわないうちだったんですよ。(苦笑)
ですが、今はキッチリと、すべての食材を冷蔵庫にしまっております。
そうしないとすぐに大変なことになるから!(号泣)
(しかし母は去年くらいまでは結構その辺できてなくて、良く食べ物をダメにしていた)

そして熊谷市は、逆ギレとしか思えない「あついぞ!熊谷」という寒いキャンペーンを行っております。
まあ私は実際何をやってるかというのは、新聞(つーか、ネット)の記事でしか知らないんですけどね。
「雪くま」も食べたことないし。
「あついぞ!熊谷」Tシャツも縁ないしさ(笑)。

ちなみに40.9度を記録した前日、39.4度でした。
その日の晩うちに帰ってみたら、家の中と外気が変わらない!(汗)
昼間じゃないのよ!?夜よ!?
その日の夜、7時ごろに上野の丸井の外の温度計を見たら、34度よ。夜よ!?
ほんと、どんだけ~!?ってカンジですよ。

んで、母が「今日は暑いから寝られるかな~」とか言ってるのよ。
…クーラーあるんですよ。一応。両親が寝る部屋の近くに。
で、うちは古い家なので、部屋は障子で仕切られてるのね。
だから障子を開けてクーラーのある部屋と部屋を繋げて寝ればいいわけ。
てか今までそれをやってなかったんだよな、うちの両親…。
「おかーさん!今日は、朝起きたら熱中症の症状になってて、病院に行ったけど亡くなった方とかもいるんだから、頼むからクーラーつけて寝て!」
と、すんごい剣幕で言ってしまいました…。
父親も、いつもの部屋から出して、クーラーのある部屋で寝てました。
彼は暑がりなのでクーラー使う大義名分ができて嬉しかったろう(笑)。

そんで40.9度の日の晩は、夜はその前日(39.4度の日)よりも風があったから割とマシだったのね。
うちの母いわく。
「今日もクーラーつけて寝てもいいかなあ。地球温暖化が気になるんだけど」
「おかーさん!そんなの気にしないでクーラーつけて寝て!そんなの明日の朝起きてて元気だったら考えればいいの!クーラーだけが温暖化の原因じゃなし。クーラー以外のことで気をつけるんだっていいでしょう!」
…だってほんと死んじゃったらなんにもなんないし。
ある設備は使えばよいのです!!

さすがに昼間と、夜寝るまではクーラーつけてるんだけどねぇ、両親も。
今日もクーラーつけて寝てかまわないんだからって言わないと、不安だ…。

ま、私も春には、鈴鹿でインフルエンザ(?)を拾ってきたし(汗)、熱中症にならないように気をつけないとね。