dumbreck-fan.com別館 レースなblog 新館

dumbreck-fan.com別館 レースなblogの新館です。こちらでもよろしくお願いいたします。

Rugby World Cup 2019 ジョージア対ウルグアイを見てきました

さて2019年の9月29日(日)、ラグビーワールドカップを観に行ってきました。また熊谷で。
熊谷でやる3戦分のパックのチケットを買ってしまったからしょうがないね…(笑)
この日は9月も終わりなのに30度を超したかな?
なかなか暑い日でした…。

今回も熊谷駅からスタジアムまで歩いていったのですが、前回には駅のコンコースで売っていた「スクマム!クマガヤ」のTシャツを買おうと思っていたのですが、今回は駅で売ってない!
ファンゾーンのほうに行ったらあるかなぁ…と思ったら、お祭り広場の近くのTシャツプリント屋さんで、トートバッグつきで売ってました。1800円。
トートバッグは3種類あったそうですが、一番人気はこれだって。わかる(笑)



お店の人に「意味、分かります?」って聞かれたので「大丈夫です、熊谷市民なのでわかります!」って言って買ってきました。
「ひとつ(いっちょ)、やってみようか」って意味です。
…合ってるよね…?

今回も駅前、お祭り広場、ファンゾーン近くでうちわ祭りの山車が出てたたいてました。
ほんと大サービスだわね(笑)

Tシャツを買った後は、また高城神社にお参りをして、今度こそ!と箱田通りの三河屋さんにかき氷を食べに行きました。
「大人のキャラメルかき氷」です。



これおいしい~~~!
ほろ苦いキャラメルに多分フロランタンを砕いたのが乗ってるのかな?ってかんじ。
キャラメルの苦さは、「子供のころに姉が作ってくれたプリンのカラメルが苦かったなあ…あれ苦くて食べられなかったなあ…」っていうのを思い出すくらい、本当に苦みがあるカラメル。
これがおいしく思えるのは大人かもしれない(笑)
で、その苦みが強いところに練乳をかけて甘さを調節するのね。ちょっとずつかけながら食べました。
氷の中にもキャラメル入ってるから最後まで味がしっかりついていて、食べ応えあったよ。
今日は暑かったからよけいに染みました…。
本当は、8月に星川のお祭りで食べた麦茶ティラミスがあるかな?って期待して行ったのですが、あれはイベント限定なのかな。
あれも割と大人の味なかき氷だったので、あれはまた機会があったら探してみたいです。
本当はまた慈げん行きたいんだけど、あそこは常連さんじゃないと行きづらくなっちゃったからなあ…。
またタイミングが合えば行きたい。
あ、ラグビーモチーフなアイシングクッキーとかもあった。持ち歩いている間に割れそうだったから買わなかったけど…。

その後は、熊谷推奨のさいたま博…いやラグビーロードではなく、箱田通りを歩いて次の目的地、Public Dinerの中にあるD&Departmentへ向かいました。
箱田通り、さびれちゃったね…。
やっぱり駐車場がない商店街は厳しいし、今は葛和田行のバスも通らないんだっけ。
でもみどりやさん(手芸用品店)まだあるのでちょっと嬉しかったな。

箱田通り、小学生の頃の自分にとってはあそこはものすごいhigh streetだったんですよ。
マミーマートは本屋さんもあったし、気分的には私のデパートよ(笑)
(いやまあ八木橋とかも当時からもちろんあったし行ってたけど、小学生時代の私にはあっちはちょっと遠かった。あと姉の職場でもあったので、見つかったら怖い 笑)
マミーマートの本屋さんで日出処の天使の薄い最終巻を読んだなあ…。
あれ、出た時にはお金なくて買えなかったので、そのあと大人になるまで幻の最終巻になってしまったのです…。

あと箱田通りにあった本屋さん(多分今はLe Conte Bleuが入っているのか、その近くだったのか…)、あそこは私が幼稚園時代のクリスマスイブ、父に「クリスマスプレゼントを買ってやるけど何がいいか」と聞かれたので私は本と折り紙がいい、そこに本を買いにつれていってもらって、ベートーベンの伝記(そのころピアノ習い始めたからさ…)と折り紙を買ってもらって、その包みを「明日枕元に置いといてやるからな」ということで一晩預かられて、翌朝起きたら枕元においてあったということがあったなあとかさ…。
子供心に「なぜそこで一晩預かる」と思ったのでよーーく覚えております…。

マミーマートは昔、母とよく食料品を買いに来てたな~とか、なんか、そんなことを思い出しながら歩く人のほとんどいない道をしんみりしながら歩いていたら、あっという間にD&DepartmentというかPublic Dinerに到着。
Public Dinerは禁煙になってくれればもっと行きたいんだよな…。

Public Dinerの屋上のD&Departmentはものすごく狭いのですが、案外いろいろなものがあって面白い。
ここでは埼玉限定のラゲージタグを買ったんですよ。
今使っているバックパックLCCに乗ると同じのを持っている人がものすごく多いので、区別つけるためにほしかったんですわ。
ここ、閉店時間が早いからいつもうっかり行きそびれていたのですが、11月にバックパックを使う予定だから、近くを通るついでに寄ってきました。
思い出した時に買わないと忘れる。

そういえば近江屋酒店さんは日曜日だから閉まってました。
熊谷宿ビール、売れば売れるんだろうけどあれ瓶だから会場に持ち込めないしね…。
大会スポンサー様のハイネケンと競合もするしね…。
帰りにはどこかに出店したりするのかな…。

そのあとはまたてけてけとスタジアムまで歩きました。
なんかねえ、学生時代に「バスを1時間待ってさらに250円払うのが嫌だ」と思って歩いた頃はものすごい遠かったんですけど、今のほうが歩きなれているんだなきっと…。
サーキットとかポケモンGOとかでさ…。
これ往復普通に歩けるわ…。

で、スタジアムに到着しまして、席についてみたら今回はゴールの真裏!



次の時はもうちょっと左側に角度が付くので、ある意味今回が一番いい席だな(笑)

今回は父とは席で集合だったのですが、ちょっとしたトラブル(苦笑)で到着が試合開始20分前くらいになっていたのでびっくりしました。
この日は暑かったから、途中で倒れたりしてないか心配だったよ!

試合開始前からチームの練習を見ていて面白かったのが、選手も割とみんな日陰に入りたがる。
わかるわ~~~~~!!!!!
暑いよね~~~~~!!!!!!!!!!

お高い席、メインスタンド中央は日陰があったのでうらやましかった…
お高いだけのことはある…。

ジョージアの選手紹介を見ていたら「~ゼ(dze)」で終わる名前の選手がものすごく多い。
ふっとカハ・カラーゼ思い出しました。
栃ノ心の名前ってどんなんだったかなと思ったらLevan Gorgadzeということなので、やっぱりdzeで終わるのね。

そして試合開始。
試合展開については今回もさっぱりわからないので割愛ですが、ジョージアの選手のほうが明らかに高さがあるし、体格もいい。
ウルグアイの選手は、サッカーの選手って言われてもあんまりわからないんじゃないかっていう感じだった。

ウルグアイ、釜石でウルグアイのキャプテンのJuan Manuel Gaminaraがフィジーに勝った後に、涙ながらに語ったコメントがとても印象的でね…。

“I’m really proud of my country, we are not the biggest but you can see what we can do. We have worked on this, we’ve always had to qualify, nothing granted to us, you saw the passion. Thanks to everyone who is here and believes in us. I don’t want this to end. Thanks to this city, it’s been a privilege to play here.”

泣ける…!

だから応援してたんだけど、残念ながら今日はだめだったね。
フィジー戦から日がたっていないというのはあると思うけど、それでもちょっと今回はもうジョージアはすべてを上回っていた、っていう気がする。
あげくに最後にはウルグアイの選手が一人退場になってしまいました。あああ…。

会場では、ジョージアの応援団が案外多くてびっくりしました。
ウルグアイの応援団は目立ったのは一群だけだったかなあ…。

試合前はジョージアの選手が日陰でストレッチしてたりとかしましたけど、途中からはウルグアイの選手が日陰でアップしてました。
わかるよ!!!!!暑いよね!!!!!(涙)



日陰が移動すると彼らも移動するのだ(笑)

そして、みんなで日陰で並んでプレイを心配そうに見ている姿がとても印象的でしてね…。
今回熊谷ではいい結果にはならなかったけど、次またいい結果になってほしい。
応援してるよウルグアイ

そして試合終了後、スタンドを出てちょっと歩きまして、警備の人たちが自動車が通行禁止エリアに入ってこないかどうかを自転車で回って目を光らせている中で姉に迎えに来てもらい、即帰宅。
スタンドで席を立ってから20分でした。
いつもレースが終わった後も、このくらい早く家に帰れたらいいのに~!(笑)

…いやまあ正直、私は試合の後の余韻とかを楽しんでみたいという気持ちもないわけではないのですが、うちの父がせっかちでダメなんですよ~!
勝利者インタビューも何も見てません。
まあでも父を一人で歩かせるわけにはいかない…。

しかし試合を見ていて思ったのは、モタスポって場内放送あって、放送が聞こえなくても場内FMが案外観客に優しいスポーツだなと(笑)
秩父宮には場内FMあるそうですが、熊谷はね…(涙)
あとスーパーラグビーだと何かペナルティで試合が止まったりするとちょいちょい解説が入ったり、トップリーグでも場内アナウンスで情報が補ってもらえるようですが、ワールドカップだと選手交代とスコアが入った時くらいしかないような気がするのよね。
にわかには厳しいっす…。
場内実況があると選手の集中力とかプレイとかに影響でるかもしれないからFMか、あとはオンラインラジオとかでもいいからほしいなあ…。
ストリーミング動画になっちゃうとパケット食うし、混んでるとストリーミング止まるし、ストリーミングもいいけど音声のみも欲しい。もしくはライブテキスト。

そういえば試合後にジョージアの勝利を祝ってかけていた曲が、ジョージア人歌手が歌っていたロシアの歌だったそうで…。
音源を用意したのは大会組織委員会だそうですが、まあなんか申し訳ない。
ジョージア人歌手が歌っていたのがロシアの歌とか、わかりづらいところは確かにあると思うのだけど、まあ言い訳になっちゃうよね…。
ジョージアも、次はちゃんとジョージアの曲がかかるように、ぜひもう一つ勝ってもらいたい。

さて次に私が見るのはアルゼンチン対アメリカです。
アルゼンチンって強豪国なんだそうですね。(そういうところすらわかっていない)
9月29日時点で世界ランキングを見てみたら、アルゼンチンが10位、アメリカが13位なんですね。
RWCの出場国で一番下のランキングまでチェックしてみたんだけど、サッカーのワールドカップと違って本当に上位の方だけが出てる感じなんですねえ。ランキングがほとんど連番だ。

1. New Zealand 90.98
2. Wales 88.87
3. England 88.13
4. Ireland 85.93
5. South Africa 85.75
6. Australia 83.52
7. France 81.04
8. Japan 80.70
9. Scotland 80.54
10. Argentina 76.79
11. Georgia 75.06
12. Fiji 72.42
13. USA 72.18
14. Italy 72.04
15. Samoa 70.80
16. Tonga 69.02
17. Spain 68.15
18. Uruguay 67.41
19. Romania 66.69
20. Russia 63.09
21. Portugal 61.33
22. Canada 61.12
23. Namibia 61.01


ジョージアはランキング的にはウルグアイより全然上だったんだなあ。
次の試合は出場国の中でも上の方の順位の試合なので楽しみにしております。