dumbreck-fan.com別館 レースなblog 新館

dumbreck-fan.com別館 レースなblogの新館です。こちらでもよろしくお願いいたします。

ブログを始めて丸10年!

2005年3月3日にスタートしたこのブログも、なんとか10年続いてしまいました。
テンションの上下は多少ありますが(ってか正直なところ下がり調子ですね)、ああ自分はやってることがこの10年余り変わってないんだな…ということに気づいてしまい、成長してないなあと思って、なんとなく切なくなってしまいました。
でもとにかく10年!継続は力なり!
丸10年続いた記念で、あんな人やこんな人の2005年(またはそれ以前)と2014年(もしくは最新)の写真を並べて行ってみることにします。
もっと古い写真持ってる人もいることはいるんだけど、スキャンしてなかったりするのでその辺は割愛です。

Peter Dumbreck


まずはピーターから。
写真は上から、1999年(Fポン第9戦茂木)、2005年の秋の富士のGT、2014年9月のVLNになります。
あんまり変わらない…かも…?
(ファンの欲目でしょうか)

もともとは1998年の、台風でキャンセルになった富士のFポンを観に行ったらピーターがいて、話してたらめっちゃかわいくて(笑。舘君ともいいコンビだったからね~)、F3のチャンピオン様だしで応援してたんですよね。結構適当なきっかけです。
結構スコーンとハマりましたね…。
その次の茂木のGT観に行ったら走りもいいですしね(GT300でトップ走ってて、500のテールエンダー追いかける姿とか)、これでまたすっかりハマりまして今に至る…。
でもまさかこんなに長く応援してることになるとは夢にも思いませんでしたね。
まあその理由の一つは、ピーター(とか家族とか)がいい人だからというのもあるかなと思います。

本当にね、まさかこんなに…ですよ。1998年からですからね。考えたくないわ(笑)
本当にね、あんまり変なことやらかさずにきっちり仕事はする先生が大好きです。
これからもぬるく追っかけする気はあるのでよろしくね先生!
↑適当

立川祐路

次はなんとなく立川さん。上は2005年、下は2015年の写真です。
彼がF3にいたころはまさかGTでこんなにすごい結果を残すとは思ってもみませんでした…っていうかまさかこんなに美魔女(違)になるとは…(笑)
いや、実は別に美形とも思ってたわけでもない(と思っていた)のですが、昔、トヨタのイベントの帰りに浜名湖SAだったかな?で見かけたときには立川さんだと気づかずに「うっわ何この男前!」って息をのみましたがその後ろにいた荒さんで「あ、立川さんか」って正気に戻ったのは忘れられません。
サーキットだと見慣れてる立川さんでしたが、一般社会ではキラキラしてましたね…。
(それレベルの衝撃を受けたのは生でスヴェン・ハンナヴァルトを見た時くらいだ)
真面目な話あとアレですね、富士の立川さんの「近道通ってPP」とか、小梅太夫をBGMにPP取った菅生とか(笑)
なんか予選の印象が強いな…
(それは決勝では別の車を必死で応援してたりしたからそれどころではなかったんだと思う。予選はスーパーラップにあんまり残りませんでしたからね、ええ)
これからも富士で(いや、だけでなく)強い立川さんを見られますように!

荒聖治

世界の荒聖治
これは2005年と2014年の写真です。
って2005年はル・マン勝った翌年か…。
この10年の間にだいぶ貫禄がつきましたね…。いえまあ私も人のことはいえないんですが…。

これからも末永く活躍していただきたい日本人2人目のル・マンウィナー様。
なのになんでこんなに地味なんですか…。
もっと大事にしないといけない人だと思ってる。
(思ってることが行動に移せるかどうかは別)

服部尚貴

リチャードっつったらライアンじゃなくてブラッドレー。
アンドレっつったらコート(クートでもない)じゃなくてロッテラー。
ジェームスっつったらコートニーじゃなくてロシター。
尚貴っつったら服部じゃなくて山本、になっちゃいそうな世の中ですが、自分がレース見始めたころは期待の若手だったんです。
今も昔も変わらず細い。何食べてるのかなあって思う。
この写真は2005年と2014年です。

ピーターがイエローハット号に乗ることになった時は最初は冷たかったですが(笑)、「スタートしてからマシンを壊さずバトンタッチしてくれるチームメイト」ということででしょうか、すっかり可愛がっていただくようになりました…。
服部さんとピーターが組んでた時はいろいろ楽しかったです。トークショーもいっぱいあったしね。
最初の年は荒さん&横溝さんのバンダイスープラと共同のトークショーだったのよね。(上の荒さんの写真はその写真)
横溝さんが当時若手だったので結構弄られてましたね。
服部さんはトークだけでなく司会進行も上手なのですばらしかったです。

中嶋一貴

一貴君は2005年と2014年。
1月のトヨタのファンミーティングでは写真を失敗しておりました…。くそう。

彼が日本とかヨーロッパのF3だったころに一番レースを見ていたような気がしますが、当時ちょっと話をした印象では「良くできた子」でした。
今でもそう思いますわ~。
(実際の素の性格がどうかとかは知らないが、ファン対応とか記事とかそういうの見てて、ね)
彼にはWECでチャンピオンとってもらいたいなあ。(ル・マン優勝でもいいけど)
何か、誰にも文句言わせないようないい結果を残してほしいなあ。
(F1でレースしてたのでも十分すごいと思うんだけど、その時にいろいろ言われてたわけなので、ね…)

平手晃平

平手君の写真も2005年と2014年。
(2005年の写真の隣はロニたんね。彼も気が付いたらなんかイケメンキャラ枠になってる?嫁さんのおかげだわねえ)
この子あたりは童顔だし実際まだ若いし、あんまり変わった気がしないなー。

この子は自分が可愛いってわかってるわよね!(笑)と思いながらずーっと見てます(笑)
表彰台プロポーズも良くやったなあと思ってますわ。
あれが許される(ルックスの)人は少ないもんな…(笑)
いやたとえば小暮とか塚越君とかがやっても悪いとは言わないんだけどさ。
今年の2015年のZENTの新年限定CMでビームまで出してたのにSARD行きか…とちょっと驚きましたが、SARDでヘイッキと頑張ってもらいたいです。

André Couto

このクートさんの写真は2005年の鈴鹿1000kmと、去年の7月の富士のアウディLMSカップ
当時、SARD鈴鹿1000kmというと大塚家具がメインスポンサーになってたんですよねー。
…と、今の会長(父)と社長(長女)のバトルを見ると思い出すんだ(苦笑)

彼は去年、300のラブライブ!号ではチームに良くしてもらっていたようで、見ていてちょっとほっとしてました…。
今年はゲイナーで頑張ってねー!

ここからは、2005年の写真じゃないけど…ということで番外編。

Sébastien Buemi

ブエミちゃんは、2006年と2015年の写真です。
今年ちょうどメガウェブで撮れてたんだ(笑)

私はブエミちゃんは昔からカラス避け(の目玉風船)と呼んでいました。
この1枚目の写真をみると、目玉風船思い出さない?
いや目がパッチリしててうらやましい…。

昔のブエミちゃんのイメージって割とレースでも接触とかやらかし癖がある人だったんですが、そんなドライバーが耐久なんて大丈夫なのかーと思ってましたが、F3とかの頃から成長したんだよ!ってのがしみじみ感じられます。
WECのチャンピオン様だもんねー。
あらあらまあまあ立派になっちゃって!(笑)←近所のおばちゃんか
性格は意外と素直かなーと思うブエミちゃん、今年も頑張ってね。

で、締めは当然?こちらの方で(笑)

Marcel Tiemann

2005年もティーマンではじめてるからね(笑)
ここはティーマンで締めたいと思います。
写真は上から2000年、2003年、2013年です。
もうちょっと前だと元服前で前髪サラサラしてるんだよね。
(ピーターもF3乗る前くらいまでは前髪サラサラしてた)
元服前のティーマンに会ってみたかったわ…。

友達から色々面白い話を聞いてたんですが(カメラ向けたら必ずカメラ目線で笑ってくれるから、他の人を撮りたくてカメラ向けたのにティーマンの写真を撮らざるをえない、とか)、いやー本当に予想を裏切らないファンサービスの人で大好きです。
あとレースでも男前だしねー。
DTMで見てた時は意外とアグレッシブだったので「この人本当に耐久で走ったんだろうか」って思ってたな(笑)
最後に会ったのは2010年のニュル24時間だったのですが、ティーマンはその次のレースのイモラで事故に遭って脳がどうとかいう話になってましたが、2013年に会った時はあまり変わりもなく、ピーターのファンの私のことも忘れないでいてくれたので嬉しかったなー。
最初に会った時から私は「ダンブレックのファン」として覚えられてましていまだにその扱いを受けております。
間違いではないのですがそろそろあなた本人のファンでもあることは理解していただきたいと思ってます。次会えたら言おう!
うっかり愛の告白とかしないように気をつけます!(←しません、大丈夫です)

2005年、もしくはそれ以前の時点ではもっといろいろな人の写真もあるのですが、2014年があんまり(っていうかほとんど)レースに行ってないのであまりにも写真が少ないので企画倒れになってしまいました。
でも地味にいろんな人の写真を撮ってたりするので、ああこのころはこんな小僧だったのが今ではF1ドライバー様…とかル・マンウィナー様…とか今何やってるのかなー…という人まで(笑)、いろいろ楽しく写真をひっくり返してました。
また10年後も同じようなことができるくらい細く長くモタスポファン(というかミーハー)でいられたらいいなあと思います。