dumbreck-fan.com別館 レースなblog 新館

dumbreck-fan.com別館 レースなblogの新館です。こちらでもよろしくお願いいたします。

名古屋に行ってきたよ! その1

愛知県美術館「クリムト 黄金の騎士をめぐる物語」展を見に、2/2に名古屋に弾丸ツアーしてきました。
愛知県美術館所蔵の「人生は戦いなり」が見てみたかったのと、あとワシントン・ナショナル・ギャラリーから「赤子(揺りかご)」が来るというのと、ストックレー邸の壁画の複製があるというのと、ウィーン工房のブローチとかが来るって言うのが目当てで行ってきました。

クリムト展だけなら宇都宮にも来るから別に行かなくても良かったんでしょうけど、豊田市美術館に行ってみたかったので、それも合わせて行っちゃえー!みたいな(笑)
それ以外はほぼ行き当たりばったりで行ったんですが、とりあえず「朝ご飯は小倉トースト(かコンパルのエビフライサンド)を食べる」「昼にはあんかけスパを食べる」「夜は手羽先を食べる」を目標に、金曜の夜に夜行バスで出発し、土曜の夜にはまた夜行バスで帰宅するという0泊3日の弾丸ツアーを計画しました。アホだ。

で、金曜の晩に、暖房きいてるバスの中で、コートを頭までかぶって光漏れないようにしてル・マンのエントリー発表をチェックしていたら車酔いをおこし、一抹の不安を感じましたがまあなんとかそのあとはガン寝。
何回か目は覚ましましたがずーっと寝てました。
実はこの新宿発名古屋行きのバス、朝に豊田市にも寄っていたのですが(笑)、朝5時に豊田市について、10時の美術館の開場まで何をしたらいいのか全くわからないということで、名古屋に行きました。それでも6時前に名古屋駅に到着です。

土曜日は朝は雨が降ってました。
もちろん傘もちゃんと持ってましたし、コートも撥水の生地のトレンチにしてたんですけど、雨の中観光はちょっと辛いなあと思ってました。途中(10時前くらい)には雨が上がって、晴れ間も見えてきたので良かった良かった。

朝は喫茶店でモーニング(っつか小倉トーストっつーか)を食べるんだと決めていたのはいいですが、そもそもその時間ではまだ喫茶店が開いていない。名古屋駅構内のマックは長蛇の列。
列はまだしも、ここまで来て朝マックはないわなーと思い、「ドニチエコきっぷ」っていう、地下鉄とバス乗り放題券(600円)を買ってから、高校時代からの友人Mちゃんから「名古屋駅近くだと混むから栄に行った方がいいよ」というアドバイスの通り、栄へ移動…しながら調べてたのですが、やっぱりモーニングは7時からはやってない。
で、ふと「ひょっとして神社とか寺とかはもうちょっと早くからやってないかしら?」と思い、調べてみたら熱田神宮は朝7時ごろから開いている(っていうか御神印いただける)とのこと。
よっしゃー!熱田神宮行くぜー!行って帰ってきたら喫茶店も空いてるだろう!と、雨の中、わしわし歩いて行きました。

で、ここで電車の中でぼーっと考えごとをして、行動順をなんとなく決めました。
来る前は朝ご飯食べてから10時目指して、遠いところ(豊田市美術館)から行くか?と思ってたんですが、クリムト展(便宜上こう呼ぶ)はあと1週間で終わるから混むかもしれないし、こっちを朝から行くか、ということにしました。
一人だと行動の融通が利いていいですね(笑)

で、最初に出かけた熱田神宮
ここって、草薙神剣がおさめられている神社なのですね。
壇ノ浦で「海の下の都」に行ってしまっているかもしれないが、まあそれはどちらでも…と思う。
いずれにせよ、一番新しかったとしても室町の頃からのものではあるんですよね。そんな古いものをきちんと保管できているのか、それだけでもすごいと思う。

熱田神宮は今年は創祀1900年だそうで、「えっと今年は何年だったっけ!?」って真剣に数えてしまいました。
お参りをした時に見えた本宮が古めかしい(子供の頃に見たりした、古墳時代とかの頃の建物想像図とかみたいな)建物に見えて、まさか昔からこの様式できてるのか?と思ったら、明治時代に伊勢神宮に倣って建物を作ることになったからだったとか。
さっき調べててそのことを知って、なんかちょっと残念だった(笑)
伊勢参りもしてみたいなー。

ちなみにここで、御朱印っていうか御神印いただいてきました。
私の御朱印帳はすでに神様も仏様も混在してます。
日本の神様と仏様ならそんなに細かいことは気にしないでいてくださるだろう(笑)

この後はまた栄に戻って、サカエチカコメダを発見したのですが、コメダじゃないところにしてみたい…と思い、少し歩いてみたらラムチーって喫茶店を見つけました。
メニュー見てみたら小倉トーストあるじゃん!ってことでここで朝ご飯になりました。
私は2枚で360円ってのを頼んだのですが、1枚180円でも結構食べごたえあると思う。



個人的には、ここのコーヒーの味も結構合いまして、適当に入った割に大成功でした。
次は和コメダとかもいいですね!…って次はいつになるのでしょうか。

しかしこれでもまだ8時半前。
しょうがないので、大須観音へ行って観音様に参拝してくることにしました(笑)
大須観音では、Mちゃんに見てこられたら見てきてーっていうお店があったので午後から行こうと思ってたのですが、とりあえず1回目出陣。
もちろんお店はほとんどあいていない(笑)
で、参拝はもちろんできたしちゃんとしてきましたが、御朱印帳受付のカウンターはあいてませんでした。残念。
そのあとまたふらふらしてから栄に戻ったら、ちょうど10時をすぎまして、愛知県美術館へ向かいました。



愛知県美術館では当日有効のドニチエコきっぷの提示で、入場券が100円引きでした!嬉しい。
サイトの「見どころ」だとクリムトばっかりっぽい印象でしたけど、Ver Sacrumの展示が多かったのが個人的に嬉しかった。
あとウィーン工房も大好きなので(MAK大好き)、そちら方面が好きな方にもオススメです。
私、いつかお金ためてヨーゼフ・ホフマンのブローチのレプリカ作ってもらいたくなった…。
(それかどこか探せば売ってたりしそうだけど)

クリムト展だけでなく、常設展も楽しくてよかったです。
斎藤吾朗「描けば描くほど」は必見(笑)
古今東西の有名画家(の似顔絵?肖像画?)が、本人の代表作を胸の前で抱えている、という絵が大きなキャンバスいっぱいに、らせん状にいろんな画家が描かれています。
クリムトは「接吻」、その隣にはシーレが自画像抱えて描かれてました。
あれはポストカード、いやいやポスターが売っていたら買いましたね!
すごく楽しい作品だと思います。

この時点で11時半くらいなんでお昼にはちょっと早かったんですが、愛知県美術館と同じフロアにあるウルフギャング・パックにも心揺れたのですが、初志貫徹!ということで、あんかけスパを食べに行くことにしました。
調べてみたらヨコイの錦店が近くにあるようだったので、徒歩で移動。
久しぶりのあんかけスパですよ!鈴鹿の旧ドラサロ以来!(笑)



鈴鹿のドラサロのでも結構胡椒効いてた記憶はありましたが、ヨコイのは本当に一口目にびっくりするような胡椒味!
やおいしかったです。
具にベーコンと(赤い皮の)ソーセージの2種類入ってたのもびっくりした。
おいしかったー!